前回の記事で、富山のおすすめの和菓子がいくつか紹介されていたけど、
洋菓子はないのかな・・・?
【富山名物】富山のお土産なら、これ食べんまいけ!〜和菓子編〜
そう思っている洋菓子派の皆さん、安心してください。
実は富山には、和菓子だけでなく、
洋菓子の名物も数多く存在しているのです。
今回は、富山にある洋菓子店のお菓子の中から、
選りすぐりの名物スイーツをご紹介します!
目次
バウムクーヘン
セイアグリー健康卵と、良質な発酵バターを使って作ったバウムクーヘンです。添加物を一切使用していないため、ヘルシーなのが嬉しいところ。
家族や友人のお祝いなど、特別な日に食べるスイーツとしてはもちろん、
普段食べるおやつなどとしてもお求めいただけます。
<店舗情報>
高岡市福岡町下老子775-2
【取扱店】フェルヴェール直売店他
甘金丹(かんこんたん)
富山の老舗スイーツ店「リブラン」を代表する蒸し菓子。売り薬風の可愛いネーミングで、全国のお客さまに愛されています。
独自の製法でつくる、きめ細かくふわふわした食感の生地に、とろりとした上品な甘さのカスタードクリームがたまらない一品です。
<店舗情報>
富山市南央町3-43
【取扱店】リブラン各店、きときと市場とやマルシェ他
とやまのはちみつプリン
富山県産100%の、最高級レンゲはちみつが主役のプリン。食材を厳選し、牛乳と卵もすべて富山県産を使っています。
二層構造になっており、表面はやわらかく、中はとろけるような食感が特徴。素材の良さを最大限に引き出した、大人も子どもも喜ぶスイーツです。
<店舗情報>
富山市堀川小泉町497-5
【取扱店】本店
ご当地ラスク
富山名物を薄切りのバケットと合わせて、ラスクにした一品。種類は、しょっぱい系が富山ブラック味と白えびマヨ味、スイーツ系は林檎味と呉羽梨味があります。
ラスクのカリカリした食感と、各富山名物の個性豊かな味わいが堪能できる、人気の商品です。
<店舗情報>
【取扱店】ととやま、富山きときと空港売店他
ゴツゴツシュー
香ばしいアーモンドをトッピングした厚めの皮に、パティシェ自慢のカスタードがたっぷり入ったシュークリーム。
甘くまろやかなカスタードと、ほんのり塩味が効いた味わいで、いくつでも食べれてしまう一品です。
<店舗情報>
射水市戸破895-2
【取扱店】本店
洋風落雁KANAYA
銅鋳物が盛んな高岡市金屋町を代表する石畳の道をイメージし、鋳物の菓子型で作った落雁。
見た目の美しさはもちろん、アーモンドの香りと、やさしい甘さ、ほろりとほどける口どけが特徴です。
<店舗情報>
高岡市宮田町2-1
【取扱店】本店
まとめ
濃厚なクリームやカスタードなど、
甘いもの好きにはたまらない洋菓子は、
パッケージや見た目もおしゃれなものばかり。
お気に入りのお店をいくつか知っておけば、
大切な人へ贈り物をするときなどに役立つかも?
気になる方は、ぜひお店に訪れてみてください!